参加企業の質
3.0
魅力を感じる企業がいたか。参加企業名の明示がないイベントの場合、告知されたタイプの企業がいたか。
参加企業の量
3.5
満足できる数の企業が参加していたか。
参加企業への理解
3.0
参加企業のことを深く知ることができたか。参加企業の色々な側面を知ることができたか。
自己表現の幅
2.5
参加企業に対して、自分が満足に表現・アピールしやすい環境だったか。自己表現の時間・方法・周囲の環境が満足できる形式だったか。
事後フォロー
3.0
イベント参加後、行きたい会社の選考に参加するために、運営会社がフォローをしてくれたか。
周囲の学生
2.5
熱意が高い学生や、同じ志向の学生がいて自分にプラスをもたらしたり、参加人数が多く盛り上がっていたりしたか。
参加企業の質
4.0
参加企業の量
3.0
参加企業への理解
2.0
自己表現の幅
3.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
2.0
テーマを定めた合同説明会をたくさん行っていたイメージ。自分の興味のある業界などは参考になるかもしれない。
自分に興味のないテーマの合同説明会ももちろんある。そして、同じ説明会のメールが何通も来るのがうっとおしかった。
参加企業の質
2.0
参加企業の量
4.0
参加企業への理解
4.0
自己表現の幅
2.0
事後フォロー
3.0
周囲の学生
3.0
図書カードや交通費などとにかく惜しみなく出してくれた。事前予約特典やら〇社以上訪問特典やらで、図書カードに関しては4000円分くらいもらった。合同説明会だったが、参加企業が多過ぎず少な過ぎずで回りやすかった。
参加企業の規模や募集職種が自分の志向性と合っていなかった。例えば、飲食店の本社でなく店舗の正社員やパチンコ店の正社員、介護スタッフの正社員など。参加者も短大生なども多く自分の参加した回に関しては少々、自分の志望と来ている会社とのミスマッチが多かった。